コストコで使えるクレジットカード11選!即日発行や年会費について解説

コストコで使えるクレジットカードおすすめ

コストコで買い物する機会は多いものの、毎回使うクレジットカードに迷っている人も多いのではないでしょうか。

まとめ買いが基本のコストコでの買い物は高額になりがちです。

どうせ高額になるのなら、高還元率のクレジットカードを使ってお得にお買い物をしてみてはいかがでしょうか。

本記事では、コストコで便利に利用できる即日発行可能や年会費無料のクレジットカードの詳細を説明しています。

また「コストコグローバルカード」に基本情報やメリットついても紹介します。

コストコで利用するクレジットカード選びに迷っている人は、ぜひ記事内容をご確認ください。

この記事でわかること
  • コストコの利用でお得になるクレジットカード
  • ポイントが貯まりやすく使いやすいクレジットカード
  • コストコでの買い物で注意すること
目次

コストコで使えるクレジットカードはマスターカードブランドのみ

コストコで使えるクレジットカードはマスターカードブランドのみ

クレジットカードの国際ブランドはさまざま種類がありますが、コストコで使用可能なブランドはマスターカード(Mastercard)のみです。

国際ブランドの種類コストコでの使用可否
Mastercard
VISA×
JCB×
American Express×
Diners Club×

国際ブランドの中では世界的にVISAのシェアが大きく、国内のみでいえば日本発のブランドであるJCBが有名です。

しかしVISAやJCBのクレジットカードはコストコでは使用できないため、コストコでクレジット決済したいときは注意しましょう。

コストコで買い物するためにクレジットカードを用意するときは、必ずマスターカードブランドのカードを用意しなければいけません。

マスターカードブランドのクレジットカードでのおすすめは
年会費が永年無料の楽天カード
楽天カード
年会費無料
ポイント還元率1.0~3.0%
国際ブランドAmerican Express、Mastercard、Visa、JCB
  • ポイントアッププログラムで楽天市場でのポイント還元率が最大3倍で普段使いにもおすすめ
  • 年会費が2年目以降も永年無料
  • クレジットカードのデザインを自由に選ぶことができる

楽天カードのポイント還元率を3倍まで上げるためには、楽天市場でお買い物をする必要があります。

楽天市場ではコストコの商品も通販しているので、急遽コストコの店舗にいけなくなった人や自宅からコストコ商品を注文したい人にも楽天カードがおすすめです。

申し込みから1週間ほどでカードを受け取ることができるので、コストコで買い物をする前に申し込みを済ませておきましょう。

コストコで使えるクレジットカードを作るときの選び方

コストコ専用のクレジットカードを作成するときは、できる限り買い物するうえでお得なクレジットカードを選びたいところです。

選び方のポイントは、以下の2つです。

選び方のポイント
  • ポイント還元率の高さで選ぶ
  • 年会費が無料のカードを選ぶ

上記の点を意識してコストコで使えるクレジットカードを選ぶと、コストコでの買い物がよりお得になります。

では、それぞれの選び方における重要なポイントを解説していきます。

コストコで支払いするクレジットカードはポイント還元率の高さで選ぶ

コストコ専用でクレジットカードを作るときは、ポイント還元率の高さでカードを選ぶことがおすすめです。

ポイント還元率とは、クレジットカードの利用額に応じてどれだけポイントが還元されるのか、パーセンテージで示したものになります。

一般的にクレジットカードのポイント還元率は、0.5%~1.0%が平均です。

還元率0.5%の場合還元率1.0%の場合
1,000円買い物したとき1000円×0.5%=5円相当のポイントが貯まる1000円×1.0%=10円相当のポイントが貯まる
5万円買い物したとき5万円×0.5%=250円相当のポイントが貯まる5万円×1.0%=500円相当のポイントが貯まる

単純計算すると、ポイント還元率はその数字に応じて上のように変化します。

たとえば1.0%還元のクレジットカードで、コストコで年間30万円ほど買い物したとすれば、還元されるポイントは3,000円相当です。

コストコヘビーユーザーの方なら、実質的にポイントで割引された状態でお得に買い物ができます。

特に還元率の高いクレジットカードは、ポイント還元の特典も多いため、利用状況に応じて還元率がアップする可能性もあります。

そのためお得にコストコでクレジットカード決済するなら、還元率1.0%以上のクレジットカードを選ぶと良いでしょう。

年会費が無料のカードを選ぶ

コストコ専用のクレジットカードを選ぶときは、年会費の金額にも注目しましょう。

よりお得でおすすめなのは年会費無料のクレジットカードです。

年会費無料のクレジットカードなら、結果として使用しなかったとしても年会費の出費が出ず、会員でいることのデメリットもありません。

「コストコで使うクレジットカードを使用したいけれど、もしかしたら使わない場合もあるかも…」

という場合は、年会費無料のクレジットカードを持っておくのが無難です。

コストコはただでさえ買い物にあたって会員費がかかるため、それ以外のコストは削減するに越したことはありません。

とはいえ、年会費無料のクレジットカードには以下のような注意点もあるため、あらかじめよく認識しておきましょう。

年会費無料のクレジットカードの注意点
  • 条件付き年会費無料と永年無料のクレジットカードがある
  • 年会費無料のクレジットカードはステータス性が低い

年会費無料と一口にいっても、永年無料なのか、それとも条件付きなのかどうかは確認が必要です。

永年無料のクレジットカードは無条件で年会費がかかりませんが、条件付きで年会費無料になるクレジットカードには、たとえば「年間買い物額〇円以上で、翌年度の年会費無料」「初年度年会費無料、翌年度から年会費〇円」などの条件が設けられています。

そのため年会費無料のクレジットカードを選ぶときは、条件をよく確認しましょう。

また、年会費無料のクレジットカードはステータス性が低い場合も多いです。

年会費無料のクレジットカードは誰でも持ちやすいという特徴があるため、大衆向けのカードで、持っているだけでステータスになるという性質はないということです。

ステータス性の高いクレジットカード(ゴールドランクのクレジットカードなど)には、空港ラウンジサービスなどの豪華な特典もあります。

「コストコ専用のクレジットカードを持ちたいが、せっかくクレジットカードを持つならステータスになるものが良い」という方は、年会費無料のカードでは物足りないかもしれません。

上記の注意点に気を付けながら、自分に合ったクレジットカードでコストコを利用しましょう。

コストコで使えるおすすめの高還元クレジットカード11選

コストコでは、もちろんコストコグローバルカード以外のクレジットカードも決済に使用できます。

せっかく使用するなら、ポイント高還元でお得なクレジットカードを見つけたいところです。

そのためここからは、コストコでも使用可能な高還元クレジットカードのおすすめ11選を紹介していきます。

おすすめは以下のクレジットカードです。

スクロールできます
ポイント還元率付帯サービス
楽天カード1.0%~3.0%海外旅行保険(最高2,000万円)
ホテル・空港などでの優待(AMEX会員限定)
ETCカード家族カード
au Payカード1.0%海外旅行保険(最高2,000万円)
ショッピング保険(最高100万円)
ETCカード家族カード
リクルートカード1.2%~3.2%海外旅行保険(最高2,000万円)
国内旅行保険(最高1,000万円)
ショッピング保険(最高200万円)
盗難・紛失補償ETCカード家族カード
三井住友カード(NL)0.5%~20.0%海外旅行保険(最高2,000万円)
ETCカード家族カード
三井住友カードゴールド(NL)0.5%~20.0%海外旅行保険(最高2,000万円)
ショッピング保険(最高300万円)
空港ラウンジサービス
ゴールド会員専用デスク
ETCカード
家族カード
PayPayカード1.0%~5.0%家族カード
ETCカード
dカード1.0%~4.5%海外旅行保険(最高2,000万円)
国内旅行保険(最高1,000万円)
ショッピング保険(最高100万円)
海外サポートデスク
ETCカード
家族カード
イオンカード0.5%ショッピング保険(最高50万円)
家族カード
ETCカード
AmazonMasterCard1.0%~2.0%ショッピング保険(最高200万円)
ETCカード
家族カード
セゾンインターナショナル0.5%~1.0%家族カード
ETCカード
Orico Card THE POINT1.0%~2.0%ツアー優待
レンタルサービス
海外お土産宅配サービス
スーツケースレンタル
海外サポートデスク
格安航空券優待
海外Wi-Fiレンタルサービス
家族カード
ETCカード

いずれも還元率が高めで、コストコを含めた多くの店舗で買い物する方にはおすすめのクレジットカードです。

それぞれの特徴やメリット、デメリットなどを紹介していくので、コストコで使えるクレジットカード選びに役立ててください。

楽天カードは年会費が永年無料で気軽に発行できる

スクロールできます
年会費永年無料
還元率1.0%~3.0%
国際ブランドVISA/Mastercard/JCB/AmericanExpress
電子マネー楽天Edy/Apple Pay/Google Pay/楽天ペイ
付帯サービス海外旅行保険(最高2,000万円)
ホテル・空港などでの優待(AMEX会員限定)
ETCカード
家族カード

>>公式サイトはこちら

楽天カードは、楽天市場や楽天銀行、楽天モバイルなどでおなじみの楽天グループが発行しているクレジットカードです。

年会費は永年無料のため、初めてクレジットカードを持つ方でも比較的気軽に使えるクレジットカードといえます。

基本還元率も1.0%と高めで、コストコでの買い物では、安定的に1.0%の還元率でポイントを貯めていけるのが利点です。

楽天カードは特に楽天グループでの利用にメリットがあり、楽天市場で使用すれば還元率は特典分が加算されて3.0%にもなります。

そのためコストコだけでなく楽天で買い物する方、幅広い店舗で安定的にポイントを貯めたい方におすすめのクレジットカードといえるでしょう。

スクロールできます
メリット・年会費無料のため利用しやすい
・楽天サービスとあわせて使うとお得
・コストコで1.0%の還元率で利用できる
デメリット・付帯保険は海外旅行保険のみ
・還元率アップの特典を受けられるのは基本的に楽天サービスのみ
・ポイントの使い道がやや限定的
おすすめできる人
  • 楽天関連サービスを多く使用している人
  • 初めてクレジットカードを持つ人
  • 幅広い場所でポイントを貯めたい人

au Payカードはauグループ関連で使い道が多い

スクロールできます
年会費無料※au Payカードに登録されているau IDに紐づくauスマホ・auひかりなどの関連サービスの契約がない場合、かつ1年間カードの利用がない場合は1,375円(税込)
還元率1.0%
国際ブランドVISA/Mastercard
電子マネーau Pay/Apple Pay/楽天Edy/楽天ペイ
付帯サービス海外旅行保険(最高2,000万円)
ショッピング保険(最高100万円)
ETCカード
家族カード

au Payカードは、1.0%の還元率でPontaポイントを貯められるクレジットカードです。

その名の通りauサービスとの相性が良く、auのスマホやauひかりを契約している方であれば、年会費は無料になります。

特典やサービスは少ないため比較的シンプルなクレジットカードといえますが、安定的に1.0%の還元率でポイントが貯まるのは大きなメリットです。

普段の買い物だけでなく公共料金の引き落としなどでも1.0%のポイント還元が可能なため、コストコのみでなくさまざまなシーンでポイントを貯めたいときに便利です。

スクロールできます
メリット・auユーザーなら年会費無料
・公共料金の引き落としでも1.0%でポイントが貯まる
・auじぶん銀行との連携で円普通預金金利が最大0.2%になる
デメリット・ポイント還元率は良くも悪くも1.0%のまま
・au Payにチャージして使用してもポイントの二重取りはできない
・総合的に特典・サービスは少なめでシンプル
おすすめできる人
  • au関連サービスを利用している人
  • 公共料金の支払いもクレジットカードにまとめたい人
  • 幅広い場所でポイントを貯めたい人

リクルートカードは基本還元率が高い

スクロールできます
年会費永年無料発行手数料:1,100円(税込)
還元率1.2%~3.2%
国際ブランドVISA/Mastercard/JCB
電子マネーApple Pay/Google Pay/楽天ペイ/楽天Edy/Suica
付帯サービス海外旅行保険(最高2,000万円)
国内旅行保険(最高1,000万円)
ショッピング保険(最高200万円)
盗難・紛失補償
ETCカード
家族カード

リクルートカードは、基本還元率が1.2%と高いことが大きな魅力のクレジットカードです。

還元率は常に1.2%のため、コストコやその他スーパー、コンビニなどでも多めにポイントを貯められます。

貯めたリクルートポイントはPontaポイントやdポイントにも交換できるため、さまざまな利用が検討できるのも大きなメリットです。

普段の買い物における還元率の高さを安定させたい方には、おすすめの一枚といえるでしょう。

また、年会費無料・高還元のクレジットカードの中では、比較的付帯保険が充実しているのも嬉しいところです。

スクロールできます
メリット・基本還元率が高い
・付帯保険が充実している
・Suicaチャージでポイントを貯められる
デメリット・発行手数料がかかる
・リクルート関連サービス以外での特典がない
おすすめできる人
  • 日常的な買い物で還元率を上げたい人
  • Suicaと組み合わせて使用したい人
  • カードを利用して旅行に行きたい人

三井住友カード(NL)はセキュリティにも強い

スクロールできます
年会費永年無料
還元率0.5%~20.0%
国際ブランドVISA/Mastercard
電子マネーiD/Apple Pay/Google Pay/WAON/PiTaPa
付帯サービス海外旅行保険(最高2,000万円)
ETCカード
家族カード

三井住友カード(NL)は、カード番号が券面に印字されていないナンバーレスタイプのクレジットカードです。

そのため不正利用などの被害に遭いにくく、セキュリティ性に優れた一枚として安心して利用できます。

基本還元率はやや低めですが、スーパーやコンビニなどの優待店で使用すれば、還元率は最大で20%にもなります。

そのためコストコでの利用はそこそこに、普段の買い物の際に使用したい方におすすめといえるでしょう。

年会費も永年無料のため、初めてクレジットカードを持つ人にもおすすめです。

スクロールできます
メリット・ナンバーレスでセキュリティ性に優れている
・年会費永年無料のため持ちやすい
・ポイント優待店なら最大20%での高還元が可能
デメリット・基本還元率はやや低め
・カード番号を確認しにくい(アプリでの確認が必要)
【おすすめできる人】
  • 不正利用などの悪用が心配な人
  • 初めてクレジットカードを持つ人
  • コストコ以外ではスーパーやコンビニでよく買い物する人

三井住友カードゴールド(NL)は通常カードよりもさらにお得

スクロールできます
年会費5,500円※年間100万円の利用があれば翌年以降の年会費は永年無料
還元率0.5%~20.0%
国際ブランドVISA/Mastercard
電子マネーiD/Apple Pay/Google Pay/WAON/PiTaPa
付帯サービス海外旅行保険(最高2,000万円)
ショッピング保険(最高300万円)
空港ラウンジサービス
ゴールド会員専用デスク
ETCカード
家族カード

三井住友カードゴールド(NL)は、前項の三井住友カード(NL)の上位ランクのゴールドカードです。

三井住友カード(NL)と同様にセキュリティ性に優れているだけでなく、空港ラウンジサービスなどゴールド会員ならではの優待特典が充実しているのが大きな魅力です。

基本還元率は低めですが、ステータス性やゴールド特典重視の方にはおすすめの一枚といえます。

ゴールドカードでありながら、条件を達成すれば翌年以降の年会費が永年無料になるメリットにも注目です。

スクロールできます
メリット・ゴールドカードでありながら年会費が永年無料になるチャンスがある
・ゴールドカードならではの優待特典が充実
・セキュリティ性にも優れている
デメリット・通常還元率はやや低め
・カード番号を確認しにくい(アプリでの確認が必要)
・条件を達成できなければ年会費がかかる
おすすめできる人
  • 不正利用などの悪用が心配な人
  • カードのステイタス性にこだわる人
  • 還元率よりもゴールドランクならではの特典重視の人

PayPayカードはPayPayとの連携に使いやすい

スクロールできます
年会費永年無料
還元率1.0%~5.0%
国際ブランドVISA/Mastercard/JCB
電子マネーPayPay/Apple Pay/楽天Pay
付帯サービス家族カード
ETCカード

PayPayカードは、スマホ決済のPayPayと連携して便利に利用できるクレジットカードです。

PayPayと連携すれば、事前チャージなしで簡単にPayPay決済ができるため、普段からPayPayを利用している人にはおすすめといえます。

基本還元率は1.0%のため標準的ですが、コストコやその他の店舗、公共料金の支払いでも安定的にポイントを貯められます。

また、同じグループのサービスであるYahoo!ショッピングやLOHACOで使用すれば、よりポイントが多く還元される特典もあります。

ナンバーレスでセキュリティ性に優れている点も、大きなメリットです。

スクロールできます
メリット・チャージ不要でPayPay決済ができる
・セキュリティ性にも優れている
・1.0%の還元率で安定的にポイントを貯められる
デメリット・旅行保険は付帯なし
・PayPay関連サービスを使用しなければ特典が少ない
おすすめできる人
  • PayPayで気軽に決済したい人
  • 普段の買い物で安定的にポイントを貯めたい人
  • Yahoo!ショッピングやLOHACOを使っている人

dカードはドコモとの連携に魅力がある

スクロールできます
年会費永年無料
還元率1.0%~4.5%
国際ブランドVISA/Mastercard
電子マネーiD/Apple Pay/楽天Edy
付帯サービス海外旅行保険(最高2,000万円)
国内旅行保険(最高1,000万円)
ショッピング保険(最高100万円)
海外サポートデスク
ETCカード
家族カード

dカードは、ドコモとの連携でさまざまな恩恵を受けられるクレジットカードです。

年会費無料のため初めてクレジットカードを持つ人でも申し込みやすく、ポイント還元率も1.0%なのでオーソドックスな利用ができます。

d払いの支払い方法をdカードに設定すればポイント還元率がアップするため、普段からd払いをよく利用している人にもおすすめのクレジットカードです。

対象の携帯料金をdカード決済にすれば毎月割引の特典も受けられるようになっており、さまざまな点でドコモユーザーに利点の多いクレジットカードといえます。

スクロールできます
メリット・年会費無料で持ちやすい
・1.0%の還元率で安定的にポイントを貯められる
・付帯保険が比較的充実している
デメリット・30歳以上の人には保険サービスが付帯しない
・ドコモユーザー以外には恩恵が少ない
おすすめできる人
  • ドコモユーザーの人
  • 初めてクレジットカードを持つ人
  • 普段の買い物で安定的にポイントを貯めたい人

イオンカードはイオンでのお買い物に便利

スクロールできます
年会費永年無料
還元率0.5%
国際ブランドVISA/Mastercard/JCB
電子マネーWAON/iD/Apple Pay/楽天ペイ
付帯サービスショッピング保険(最高50万円)
家族カード
ETCカード

イオンカードセレクトは、イオングループが発行するクレジットカードです。

そのためイオンの電子マネーであるWAONとの相性が良く、普段の買い物だけでなく、オートチャージでもポイントが貯まります。

コストコだけでなくイオングループの店舗でよく買い物する人には、おすすめ度の高いクレジットカードといえます。

年間50万円以上の利用などの条件を満たせば、ゴールドカードを発行してもらえる嬉しい特典もあります。

スクロールできます
メリット・条件を満たせばゴールドカードを発行してもらえる
・キャッシュカード・クレジットカード・WAONを一元管理できる
・WAONオートチャージでポイントが貯まる
デメリット・基本還元率はやや低め
・イオンを利用しない人にはメリットが少ない
おすすめできる人
  • コストコだけでなくイオンでもよく買い物する人
  • いずれはゴールドカードを持ちたい人
  • 旅行保険が不要な人

AmazonMasterCardはAmazonでのお買い物で高還元

スクロールできます
年会費永年無料
還元率1.0%~2.0%
国際ブランドMastercard
電子マネーiD/楽天Edy/Apple Pay/Google Pay/楽天ペイ
付帯サービス海外旅行保険(最高2,000万円)
ショッピング保険(最高200万円)
ETCカード
家族カード

AmazonMasterCardは、大手通販サイトのAmazonが発行するクレジットカードです。

年会費無料で安心して利用でき、Amazonプライム会員であれば、Amazonでのポイント還元率は2.0%になります(一般会員は1.5%)。

その他の店舗での還元率も1.0%のため、安定的にポイントを貯められます。

コストコ以外でAmazonをよく利用する人にはおすすめのクレジットカードといえるでしょう。

また、ETCカードも年会費・発行手数料無料で利用可能です。

スクロールできます
メリット・1.0%の還元率で安定的にポイントを貯められる
・ETCカードの年会費・発行手数料が無料
・プライム会員ならAmazonでの還元率は2.0%
デメリット・Amazonを利用しない人には恩恵が少ない
・一般カードのみのため多く使ってもゴールドカードへのランクアップはなし
おすすめできる人
  • Amazonプライム会員の人
  • 普段の買い物で安定的にポイントを貯めたい人
  • 年会費を負担したくない人

セゾンカードインターナショナルはポイントに有効期限がない

スクロールできます
年会費永年無料
還元率0.5%~1.0%
国際ブランドVISA/Mastercard/JCB
電子マネーApple Pay/Google Pay/QUICPAY/iD/Suica/PASMO
付帯サービス家族カード
ETCカード

セゾンカードインターナショナルは、有効期限のない永久不滅ポイントを貯められるクレジットカードです。

還元率はやや低めですが、ポイントを長く時間をかけて貯めても、失効してしまう心配はありません。

年会費無料のため、年会費を気にすることなく利用できるのも嬉しいところです。

最短5分でのデジタル発行も可能なため、コストコで利用する前にほかのネット通販などで早めに利用したいと考えている方にもおすすめです。

スクロールできます
メリット・最短5分でのデジタル発行が可能
・ポイントの有効期限がない永久不滅ポイントを貯められる
・ETCカードの年会費・発行手数料が無料
デメリット・基本還元率はやや低め
・旅行保険の付帯なし
おすすめできる人
  • すぐに利用したい人
  • 貯めたポイントを失効させてしまうことが多い人
  • 旅行保険が不要な人

Orico Card THE POINTはポイント特化型

スクロールできます
年会費永年無料
還元率1.0%~2.0%
国際ブランドMastercard/JCB
電子マネーApple Pay/楽天ペイ/QUICPAY/楽天Edy/iD
付帯サービスツアー優待レンタルサービス
海外お土産宅配サービス
スーツケースレンタル
海外サポートデスク
格安航空券優待
海外Wi-Fiレンタルサービス
家族カード
ETCカード

Orico Card THE POINTは、オリコカードの中でもポイントの貯めやすさに特化したクレジットカードです。

基本還元率は1.0%のため、コストコを含む普段の買い物ではポイントを貯めやすく、さらに入会後半年間は還元率が2.0%になるという特典が付きます。

旅行保険は付帯しないものの、海外旅行や出張で役立つサービス・優待が利用可能なため、海外への移動が多い人にもおすすめです。

年会費無料なので、年会費を気にせずに持ちたい人にもぴったりです。

スクロールできます
メリット・入会後半年間は還元率が2.0%になる
・年会費無料のため持ちやすい
・海外旅行・出張などで役立つサービスが豊富
デメリット・旅行保険の付帯なし
・ポイントの有効期限が1年しかない
おすすめできる人
  • 入会後すぐに大きな買い物をする予定がある人
  • 初めてクレジットカードを持つ人
  • 普段の買い物で安定的にポイントを貯めたい人

コストコグローバルカードとは?基本情報や年会費について解説

年会費初年度:無料翌年度以降:1,375円(税込)※ただし年1回以上カードを使用すれば、翌年度以降も無料
還元率コストコ内での買い物:1.5%それ以外:1.0%※コストコのエグゼクティブ会員は+2.0%
国際ブランドMastercard
電子マネーiD/QUICPAY/楽天Edy/Apple Pay/楽天ペイ
付帯サービス海外旅行保険(最高2,000万円)
国内旅行保険(最高1,000万円)
ツアー優待海外
お土産宅配サービス
レンタカー優待
格安航空券
スーツケースレンタルサービス
ETCカード
家族カード

コストコには、そもそもクレジットカード会社と提携している「コストコグローバルカード」というクレジットカードが存在します。

そのためコストコ専用クレジットカードを持つなら、コストコグローバルカードの利用を検討するのもおすすめです。

コストコ提携カードならではの特典もあるため、コストコで使えるクレジットカードを探している方は、コストコグローバルカードの特徴もよくチェックしておきましょう。

コストコグローバルカードのメリットはコストコでの使いやすさ

コストコグローバルカードの大きなメリットは、コストコ内でお得に利用できる点です。

具体的には、以下の使いやすい点があります。

コストコグローバルカードのメリット
  • コストコの利用で1.5%の高還元率
  • 貯めたポイントをコストコで再利用できる

では、それぞれを詳しく解説していきます。

コストコの利用で1.5%の高還元率

コストコグローバルカードは、コストコ内で1.5%の還元率で買い物ができます。

ポイント還元率は0.5%~1.0%が平均的な水準のため、1.5%の還元率は非常に高水準といえるでしょう。

コストコで年間通して多くの買い物をする方には、ピッタリのクレジットカードです。

さらにコストコ会員の上位ランクであるエグゼクティブ会員になれば、還元率はさらに+2.0%となります。

コストコ内での買い物コストコ以外での買い物
一般会員のコストコグローバルカードの還元率1.5%還元1.0%還元
エグゼクティブ会員のリワード特典+2.0%+2.0%
合計3.5%還元3.0%還元

※ただし、エグゼクティブリワードの上限額は10万円まで

このようにエグゼクティブ会員になれば最大3.5%という驚異の還元率でポイントを獲得できるため、お得なのは間違いありません。

またコストコ以外での買い物も、エグゼクティブ会員なら3.0%の還元が可能です。

エグゼクティブ会員になるには年会費9,900円の支払いが必要ですが、コストコを普段から利用しているヘビーユーザーの方には十分に入会するメリットがあるといえます。

貯めたポイントをコストコで再利用できる

コストコグローバルカードを使用すれば、コストコ内では1.5%~3.5%の還元率でリワードが貯まります。

リワードとはコストコ内で使用できるポイントのことで、1リワード=1円相当となります。

貯めたリワードは再利用することで、お得に買い物ができます。

たとえば年間の買い物でリワード1万円分貯めたとすれば、その後のコストコの買い物では、1万円割引と同じかたちで買い物が可能です。

そのため食品や日用品などの買い物をすべてコストコにまとめてしまえば、ますますリワードは貯まりやすくなり、お得に買い物できるでしょう。

日常的にコストコを使用する方や年間通してコストコで高額な買い物をする方は、買い物→リワードを貯める→リワードを使ってお得に買い物→リワードを貯める…のサイクルで、コストコでの買い物をさらに便利かつお得にしていきましょう。

なお、リワードの使い方はとても簡単で、レジで会計の際に貯まっているリワードを使いたいと伝えるだけです。

コストコグローバルカードのデメリットは汎用性の低さ

コストコグローバルカードには、コストコに特化した多くのメリットがありますが、残念ながらデメリットもあります。

事前にチェックしておきたいデメリットは以下のとおりです。

コストコグローバルカードのデメリット
  • 貯めたコストコでしか使えない
  • ポイントが付与されるのは年1回のみ

総じて言うなら、コストコグローバルカードのデメリットはその汎用性の低さにあります。

良くも悪くもコストコでの利用に特化したクレジットカードのため、他店舗での買い物にも利用したい方は、別のクレジットカードを検討したほうが良い場合もあるでしょう。

では、デメリットを一つひとつ解説していきます。

コストコグローバルカードで貯めたポイントはコストコでしか使えない

コストコグローバルカードでは、最大3.5%という超高還元率が魅力のクレジットカードです。

しかし貯めたポイントは、コストコでしか使用できません。

コストコ以外の店舗やネット通販、料金の引き落としなどには、残念ながら使用できないため注意が必要です。

そのためコストコグローバルカードは、コストコで普段から買い物しなければ、ポイント特典の恩恵を受けられないことになります。

せっかく多くのリワードを貯めても意味がなくなってしまうため、ポイントの使い道についてはあらかじめ注意したいところです。

なお、ポイントの使い道が豊富なクレジットカードの場合、たとえば以下のような使い道があります。

ポイントが豊富なクレジットカードの使い道
  • 景品と交換(ギフト券や家電、食品など)
  • 買い物で使用
  • 毎月のクレジットカード支払いに充当
  • 電子マネーにチャージ
  • 他社ポイントやマイルに交換

ポイントの使い道の選択肢が多ければ多いほど、ポイントは無駄になりにくいといえます。

幅広い使い道でポイントを有効活用したい方は、コストコグローバルカード以外のクレジットカードも検討してみましょう。

ポイントが付与されるのは年1回のみ

コストコグローバルカードを使用する際、注意したいのは、ポイント(リワード)付与タイミングが年1回のみという点です。

リワードは通常、以下のサイクルで付与されます。

リワード付与時期2月
還元対象期間前年の1/1~12/31

たとえば2024年1月1日~12月31日の場合、この期間中に買い物した分のリワードが付与されるのは、2025年2月ということになります。

そのため上半期に多めに買い物し、下半期にほとんど買い物しなかった年などは、還元までにかなりの時間を要することになるでしょう。

「あんなに買い物したのにまだリワードが来ない…」と感じることもあるかもしれません。

一方、多くのクレジットカードは、月1回ほどのペースでポイント付与を行っています。

そのためポイントを頻繁に使いたい方にとっては、コストコグローバルカードは使いにくさを感じることもあるでしょう。

コストコで買い物するときの注意点

コストコで買い物するときは、クレジットカード決済するにあたってさまざま点に注意する必要があります。

具体的な注意点は以下の2つです。

コストコでクレジット決済する時の注意点
  • 会員と名義が違うクレジットカードはコストコで使えない
  • コストコで給油する際もMastercardのみ使用可能

いずれも重要な注意点のため、詳細を解説していきます。

コストコでは会員と名義が違うクレジットカードは使えない

コストコでは、会員と名義の異なるクレジットカードは利用できません。

コストコで買い物するためにはまずコストコの会員になる必要があり、その会員名義と、使用するクレジットカードの名義は一致していなければならないということです。

OKNG
コストコ会員の名義自分自分
使用するクレジットカードの名義自分友人・知人・コストコの家族カードの名義とは異なる家族

たとえば上記のように、「コストコ会員の名義は自分だが、使用するクレジットカードの名義は友人」というパターンは、決済できないため注意が必要です。

また、コストコでは会員カードに1枚のみ無料で家族カードを追加できます。

その場合、家族カードとクレジットカードの名義が一致しているなら、決済は可能となります。

ただし家族カードを発行していない家族のクレジットカードは、名義不一致として利用できないため、よく覚えておきましょう。

コストコで給油する際もMastercardのみ使用可能

コストコでは、給油する際も利用できるクレジットカードはMastercardのみです。

なお、現金決済はできず、支払い方法はMastercardブランドのクレジットカードまたはコストコプリペイドカードのみになります。

併設のガソリンスタンドで給油したいときは、必ずMastercardのクレジットカードかコストコプリペイドカードを使用しましょう。

もちろん名義は買い物のときと同様に、コストコ会員証と一致している必要があります(給油時は会員証も必要)。

ちなみにガソリン代の支払いも、ポイント還元の対象です。

コストコグローバルカードであれば1.5%~3.5%の還元率でリワードが貯まるため、お得に給油しておきましょう。

コストコで使うクレジットカードは高還元カードを選びましょう

コストコは、訪れるたびに毎回万単位でまとめ買いする方も少なくありません。

そんな高額決済を定期的に行うのであれば、クレジットカードを利用したポイント還元は積極的に狙いたいところです。

特に1.0%以上の高還元クレジットカードなら、買い物のたびに多くのポイントを貯められるため、実質的に買い物代金が割安になります。

コストコでの買い物に特化させたいなら、還元率が最大3.5%になるコストコグローバルカードを持つのもありです。

コストコで使用するクレジットカードを選ぶなら、還元率は1.0%以上を目安にしたうえで、その他のサービス・特徴を比較してみましょう。

目次